サイカルトラストが特許を公開/mDLについて解説しているブログが公開されています
サイカルトラストが特許を公開
ニュース原文:
以前から日本でVC(Verifiable Credential)を取り扱う企業としてプレスリリースなども拝見していたサイカルトラストさんが特許を米国で公開されたようです。
・「真正性担保(情物一致・デジタルツイン・RWA:Real World Assets)」
・「サプライチェーン透明化」
・「カーボンフットプリントの真正性」
上記のようなキーワードで真贋判定などにDID/VCを活用されているようです。
モノのDID/VCというユースケースなのでしょうか。
これからも注目すべき日本企業のうちの1つかと思われます。
年末はmDLについてインプットしてみましょう
デジタルアイデンティティ業界で積極的に活動されているフジエさんの有名ブログにてmDLのImplementation Guidelinesを読み進めています。
画像をどのように入れるのか?など私も実装する中で苦心したような内容も記載されていて非常に勉強になります。
実際に仕様書はあるとはいえ、それを実装に落とし込むのも大変ですし(筆者はこちら側の人間ですが)、この長大な仕様書を書き上げる方々には頭が上がりません。
年末、ご興味のある方はぜひ、フジエさんのブログだけでも読んでみてはいかがでしょうか。
★特別なお知らせ★
デジタルアイデンティティの最新トレンドを毎週お届け!
業界の最前線をまとめた「DID/VC Weeklyレポート」を毎週無料で配信中です。こちらから簡単に登録できますので、ぜひ情報収集や新規事業のタネ探しにご活用ください。