OID4VPのfinalバージョンがリリース

ニュース原文:

仕様策定が進んでいたOID4VP

OID4VPとはHolderからVerifierへVCを提出するプロトコルのことを指します。OpenID Foundationが定めており、これまではdraft版での更新が続いておりましたが、今回正式に「OpenID for Verifiable Presentations 1.0」としてリリースされました。

OID4VPは2025年の4月に大きな変更が加わったこともあり、数か月前までは世間を騒がせたと思うと、すごいスピード感ですね。
こちらの変更は、以前まで仕様書に記載されていたVCの検証プロトコルのセクションが丸々なくなっていて、非常に大きな変更が入ったことでも話題を呼びました。

デジタルIDの進化:OpenID4VPの重要な仕様変更 – @_Nat Zone

重要なポイント OpenID for Verifiable Presentations仕様から「Present…

以前取り上げた、OID4VCI(VCの受け取りのプロセス)もバージョン更新が行われているので、今後も注目です。


★特別なお知らせ★

デジタルアイデンティティの最新トレンドを毎週お届け!
業界の最前線をまとめた「DID/VC Weeklyレポート」を毎週無料で配信中です。こちらから簡単に登録できますので、ぜひ情報収集や新規事業のタネ探しにご活用ください。